
家のお悩みはタウンライフで解決!
コンセントの増設「追加して良かった!」おすすめ箇所をご紹介します!
コンセントって欲しいところに無かったりしますよね?
さらに他にも便利になるコンセントの増設場所って知りたくないですか?
ここにあったらいいのに…
他の場所も気になる!
そんな方向けに、
実際にコンセントを新しく付けた方の良い評判や口コミを参考に、
やって良かった!
の声が多くあった、
おすすめ場所をご紹介しようと思います。
現実的にリフォームなどには金額がかかるお話なので、
見ていただいて参考程度にお考え頂けたらと思っています。
それでは、いきましょう!
調理スペースにコンセントをつけるととても便利になります。
ミキサーやケトル、トースター、ジューサーなど毎日は使うかわからない調理器具などを使う時に重宝しまうよね。
調理器具を使える場所が出来て嬉しい!
調理スペースなので、水が飛んだり油がはねたりしてしまいそうなので取り扱いには注意したいものですね!
掃除機を使う時に必要と感じる方も多いようですが、
最近では、電動アシスト自動車のバッテリー充電に欲しいと感じる方が多いようです。
玄関で充電できれば忘れないですね!
その他にも、Bluetoothイヤホンの充電用に欲しいという方も。
玄関外のドア付近にコンセントがあると何かと便利です。
クリスマスの時にクリスマスツリーを飾ることができますし、
駐車場が目の前にある場合は、洗車時などに使える洗浄機も使用できるようになります。
洗浄機使えるの嬉しい!!
玄関にイルミネーションがあるととてもオシャレですよね!
ドライヤーの収納場所にコンセントがあれば、
ドライヤーを使う時にわざわざ挿す必要がありません。
毎日長い時間使うから便利!
特に女性には喜ばれるコンセントの場所です。
男性の皆さまサプライズ場所にいかがでしょうか?
予め家具の配置が決まっているのであれば、
ダイニングテーブルの天板の上周辺にコンセントがあるととても使い勝手がいいです。
ホットプレートを使う時や、テーブルで何かを行う時にあると
わざわざ延長タップで引っ張ってくる必要がなくなります。
ホットプレートの時とっても便利!
他にも、スマートフォンの充電の時にも便利になりますね!
クローゼットの中にコンセントがあれば、
コードレス掃除機を充電しておけたりできます。
ポイントとしては、扉を開けた側面の手前についていると良いです。
空気清浄機や除湿機なども収納内で使えるようになります。
ルンバの基地としても便利です。
本記事では、
実際にリフォームをした方の良い評判や口コミを参考に、
やって良かった!
の声が多くあった、
おすすめのリフォームポイントをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
気になったリフォーム案はありましたでしょうか。
リフォームに限らず、注文住宅を建てる時の参考にしていただければ嬉しいです。
お任せください!