外壁の塗装工事完了後に後悔した設備や塗らなかった所。
意外と多くの後悔の声があるんです。

あ..あれって新しくしなかったんだっけ?

塗ってない所が後から気になってきた…
なんてことにならない為にも予め塗装工事と同時期にリフォームするようにしましょう。

しっかり打ち合わせ&検討しましょう!
外壁塗装工事完了後に後悔した設備や塗装しなかった所
インターフォン

壊れていたり、古過ぎるタイプだったりすると一緒に交換工事をした方がいいです。
外壁の塗装工事後に交換になってしまうと、インターフォンの大きさによっては、塗装されていない部分が現れてきてしまうからです。

塗装をする時期が違うと全く同じ色にならない可能性もあります。
最新のインターフォンを一度、検討してはいかがでしょうか。
表札

表札を新しくされる方はかなり多いです。

そんなに高価なものでもないですからね。
外壁の塗装方法にもよりますが、
インターフォンの時と同様、表札のサイズによっては塗装されていない部分が現れてきたりしますからです。
屋外コンセント

あまり日の当たらない場所の屋外コンセントは劣化にしにくいですが、
常に日の当たっている屋外コンセントはカバーが割れやすくなります。

日が当たる所の劣化は早いんですよね。
古いタイプと今のタイプのサイズもほぼ変わりないと思いますが、同時期に工事することをおすすめします。
フェンス、柵、格子

外構の工事となる可能性はありますが、
直したい場所や気になる場所がある場合は外壁塗装業者さんに相談してみましょう。
- 隣家との境にあるフェンス
- 目隠しの柵
- 窓についている格子 など

いつ汚れたのかわからない汚れもありますからね。
もらい錆や、落ちない汚れなどが酷くある場合は塗装した方がいいと思います。
ポスト(郵便受け)

ポストは色々なタイプがあります。
- 外壁に取り付けてある場合
- ブロック塀の中にある場合
- 地面に刺してある場合 など
塗装に関係する場所の場合は、外壁塗装業者さんに相談しましょう。
もしくは新規に交換した方がいいです。

プラスチックなどの古いポストは壊れてしまう可能性もあります。
塗装に関係の無い場所にある場合は、外壁の塗装工事が終わってから、古さが気になったりしたら交換したらいいと思います。
ベランダ

ベランダは塗装することをオススメします。
ベランダの防水工事で、すでに塗る打ち合わせとなっているかもしれませんが、ベランダのメンテナンスは欠かさずに行うべきです。

防水処理も同時期に!!
特に、ベランダがお部屋の上になっている場合は、いずれ漏水してしまう可能性がありますので外壁の塗装工事の時には一緒にやりましょう。
予算の都合で塗らなかったところ

予算の都合で塗らなかった箇所は後々気になってくると思います。

なんで、あの時一緒に塗装しなかったんだろう..

気になるわ..
なんていう後悔をしないようにしてくださいね。
まとめ|外壁塗装後に気になってくる設備や塗らなかった所
最後までご覧いただきありがとうございます。
今回は、
「外壁塗装工事完了後に後悔した設備や塗らなかった所」についてまとめてみました。
結論を最後に言いますと、
外壁塗装工事が終わった後に後悔しない!
という断言ができるのであれば、気にしなくていいと思います。

後々、後悔のないように!
オススメとしては、
新規の設備にしたり隅々まで塗装する方が良いと思います。
もちろん予算の都合があると思いますので、
外壁塗装業者さんに相談してみると良いでしょう。
